城ペディア:ブロックの方針

出典: 世界最高の日本城郭専門サイト:城ペディア
ショートカット:
SRP:BLOCK
現在有効な投稿ブロックの一覧であるSpecial:Ipblocklistと、Special:Log/blockも参照してください。
  • 基本的にここでは自由が保証されますが、悪質な投稿を繰り返す利用者や問題がある利用者に対してはブロックすることがあります。ここでブロックされても閲覧に影響が出ることはありません。
  • ブロックされると投稿やコメント、移動などこのwikiに関して一切の変更ができなくなります。
  • 期間は犯したことの重大性にもよります。
  • 問題がある利用者がいると感じた方は下記の表を確認し、適切な手順を踏んだか確認したうえでここより依頼を提出してください。
  • 下記ブロックの期間は、投稿者の悪質性や、緊急度に応じて適切に無視することが許可されています。
# 行為 罰則 補足
1 ページの白紙化・置き換え行為 一度目は利用者トークページで警告。二回目以降は1ページごとに1週間のブロック 記事、利用者ページ、管理用ページ、議論に適用。ただし編集ミスの可能性に配慮する事。
2 無意味なリダイレクト、カテゴリー、テンプレート、およびスタブ記事の作成 一回目:ページの削除および警告、二回目以降:1時間から24時間のブロック 利用者の会話ページで注意を行うこと。反省の模様によっては二回目以降の期間を長くする。
3 編集・リバート合戦 一回目:リバートおよび警告、2回目:1日から1週間のブロック お互いの利用者の会話ページで注意を行うこと。
4 嫌がらせ行為 1回目:警告、2回目:行為の悪質さに応じて、1週間から半年のブロック 利用者の会話ページで注意を行うこと。
5 管理者への反抗 1回目:警告、2回目:1時間から1週間のブロック 根拠のある陳情なら認められるはず。管理者による悪用は権限剥奪。
6 盗作および著作権侵害 1回目:記事の削除および警告 (パロディではない事を確認すること)、2回目:一カ月のブロック 利用者の会話ページで注意を行うこと。
7 ポルノ (正面からの全裸も含む)画像・衝撃画像・流血画像等のアップロード、または同様の画像へのリンクの掲載 1ヶ月 利用者の会話ページで注意を行うこと。複数回繰り返す場合は無期限ブロック。
8 非有名人への中傷または個人情報の公開 1回目:記事の削除および警告、2回目以降:行為の度合いに応じてブロック 利用者の会話ページで注意を行うこと。
9 既存記事へのカテゴリーの無差別追加 初犯は1時間のブロック。行為を繰り返す毎に1時間追加 利用者の会話ページで注意を行うこと。意義のあるカテゴリ追加か確認すること。
10 宣伝リンクの無差別追加 行為の悪質さに応じて、1週間から1ヶ月のブロック。2回目以降は無期限。 宣伝ページおよびリンクは削除。(ただし城郭に関する情報は可)
11 無関係の記事作成、画像アップロード 初犯は1時間のブロック。行為を繰り返す毎に1時間追加 利用者の会話ページで注意を行うこと。
12 ソックパペット (不正な多重アカウント) ソックパペットは無期限ブロック、本体アカウントに対して1回目:警告、2回目:行為の悪質さに応じて1週間から3ヶ月のブロック 同一議論・投票での多重アカウントの不正使用。ソックパペットを無期限ブロックし、ソックパペット使用者の会話ページで警告を行うこと。
13 タグへのいたずら 1回目:リバート及び警告、2回目:いたずらを行ったタグに応じて、一定期間ブロック Deleteなら14日間、その他なら行為の悪質さに応じて1週間から1ヵ月 (議論の妨害と同様の行為と見なす)。
14 大規模な荒らし 1ページにつき3週間のブロック。ただし2回以上繰り返される場合は無期限 記事、利用者ページ、管理用ページ、議論に適用。
15 小規模な荒らし 1回目:警告、2回目:3日以上のブロック ブロックをかける管理者の判断に基づく、意図的な破壊行為ではない、初心者による誤まった編集、つまらない利用者による加筆、未熟な加筆、誤まった判断など。利用者の会話ページで注意を行うこと。
16 あまりにも多い連続投稿 1回目:警告、2回目:1時間から1週間のブロック 利用者の会話ページで注意を行うこと。
17 著しくサイト趣旨とかけ離れた投稿のみの投稿 1回目:警告、2回目以降:半年のブロック 利用者の会話ページで注意を行うこと。
18 各議論の妨害 行為の悪質さに応じて、1週間から1ヵ月のブロック セクションの削除や投票に掛けられているページタイトルの変更、他人の投票やコメントの改竄を含む。
19 パスワード公開 無期限ブロック 説明不要。
20 不適切な利用者名 1回目:警告、または1週間から3ヶ月のブロック 2回目以降:有期もしくは無期限ブロック 他人への成りすましあるいは中傷目的の利用者名にも適用される。単なる偶然によるアカウント名の重複・類似ではないか、配慮すること。問題となったアカウントについては、BC権限保持者に依頼をして改名を行うこと。また、当該ユーザーが対話に応じない場合は、無期限ブロックとすることができる。
21 ブロック破り 1回目:警告、2回目以降は1年ブロック 利用者の会話ページで注意を行うこと。Miraheze全体でグローバルロックされている場合は即ブロックを。
22 サイト趣旨・ルールの不理解 警告と1週間以内のブロック。1週間を超える長期は投稿ブロック依頼を介してからブロック。 サイト趣旨・ルールを、管理者を含む複数の別の利用者から度々説明されても、理解しようとしないか理解出来ない利用者が対象。利用者の会話ページで警告を行うこと。基本的にコミュニティ色が強いので、ある程度ちゃんと貢献していれば大丈夫。